大野 一人(オオノ カズト) 
ごあいさつ
			
			耳鼻咽喉科は、みみ・はな・のど・くび(頭頸部)と多岐にわたる器官を対象としております。
			中耳炎や副鼻腔炎、咽頭喉頭炎などのほか、めまいなども御相談ください。
			また花粉症(アレルギー性鼻炎)などのアレルギー疾患にも力を入れて取り組んでおります。
			
			大学病院や基幹病院勤務時は頭頸部外科として腫瘍等の診断、治療(手術等)にも従事しておりました。
			はなの中やくちの中、くび のいたみ、はれ、しこりなども診療しております。
			
			わたしは耳鼻咽喉科専門医として、医療に携わってきた経験をふまえてインフォームド・コンセント(説明と同意)を大切にしております。
			例えば内視鏡(電子スコープ)の検査は患者さんと画像を見ながらわかりやすく説明しております。
			入院・手術・特別な検査の必要な場合には、専門医療機関や大学病院等と連携することにより適切な治療を選択していただけます。
			
			小児は特に病状の変化もはやく特別な配慮が必要なこともあります。
			近隣小児科、基幹病院小児科、大学病院小児科と密に連絡を取り合い日々の診察に当たっております。
			また小さなお子さまも安心して連れてきていただけるよう、待合室にはプレイルームも設けてありますのでご利用ください。
		
		
		
			院長経歴
			
			千葉大学医学部 耳鼻咽喉科入局
			松戸私立病院、国保成東病院、国立千葉病院勤務などを経て千葉大学大学院 医学研究課程修了
			千葉大学医学部付属病院 耳鼻咽喉科を経て翠明会 山王病院耳鼻咽喉科部長
			
			
			
				2002(平成14)年
				
					「みはら耳鼻咽喉科・アレルギー科」開設
					院長就任
				
			 
			
			
			
			医学博士
			日本耳鼻咽喉科学会会員
			日本耳鼻咽喉科学会認定専門医